そんなこともある
あまり使うことの無いハザードランプですが、点かなくなってしまいました。
整備不良車です。これでは公道を走れません。
おまけに
ウインカーを左右どちらかを点けると、ハザードが点灯してしまうという症状に・・・
ウインカーレバーが関係するということもあり、バルブだけではなさそうです。
ちなみにバルブ交換してもダメでした。
ハザードスイッチを疑います。
しません。
高そうです。
ということで困った時は日産部品から部品を購入します。

型番はB5290-37B00(25290-37B00)
在庫が1点あるとのことで取り寄せを依頼

SWアッシー3.500円+消費税
その他の部品は再利用とのことです。

組み換え作業要領書が入っていました。
ありがたいですねー。

ここまで外したらあとは下から手を入れてアッシーの交換。
手順通りに戻して完成。
ハザードSWも劣化するんですねー。
これ1つダメになるだけで車検通りませんからね。。。まったく
ハザードランプがハザード!?
あまり使うことの無いハザードランプですが、点かなくなってしまいました。
整備不良車です。これでは公道を走れません。
おまけに
ウインカーを左右どちらかを点けると、ハザードが点灯してしまうという症状に・・・
原因は?
原因は電球切れでしょうか?それ以外でしょうか?ウインカーレバーが関係するということもあり、バルブだけではなさそうです。
ちなみにバルブ交換してもダメでした。
ハザードスイッチを疑います。
どうする?
ディーラーに持ち込み?しません。
高そうです。
ということで困った時は日産部品から部品を購入します。
型番はB5290-37B00(25290-37B00)
在庫が1点あるとのことで取り寄せを依頼
SWアッシー3.500円+消費税
その他の部品は再利用とのことです。
修理
袋の中には組み換え作業要領書が入っていました。
ありがたいですねー。
ここまで外したらあとは下から手を入れてアッシーの交換。
手順通りに戻して完成。
ハザードSWも劣化するんですねー。
これ1つダメになるだけで車検通りませんからね。。。まったく
0 件のコメント:
コメントを投稿